【画像】リーガルV米倉涼子は鉄道オタク?銚子電鉄、駅弁シーンも!


10月より秋の新ドラマが続々と始まっていますが、

中でも注目を浴びている木曜ドラマ

『リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~』

の主人公が鉄道オタクではないかと話題です。

 

番組後半で放送中にカリスマ鉄子として登場しました。

 

米倉涼子が演じる主人公であり元弁護士の小鳥遊翔子

銚子電鉄の乗車シーン

模型バーでお酒を嗜むシーン

一度断った弁護を駅弁に釣られて引き受けるシーン

など鉄道に関する映像が数多く見られました。

 

今回はリーガルV第一話の鉄道に関するシーンをまとめました。

 

スポンサーリンク

銚子電鉄に乗車?

 

番組前半では、林遣都演じる若手弁護士の青島圭太と銚子電鉄に乗車しています。

 

そのシーンでは、この車輌は、

京王5000系→伊予鉄道700系→銚子電鉄3000形

と3代目であり

まだまだ私たちも頑張らないといけないと発言しています。

 

早速、鉄道愛を感じさせる発言が見受けらます。

 

 

模型バーで酒を嗜む

こちらも米倉涼子と林遣都がバーで飲んでいるシーンですが、

こちらもただのバーでは無く、鉄道バーです。

 

座席の後ろには様々な種類の車両が並んでいます。

 

 

 

さらに店内には素敵なジオラマと模型のNゲージらしき車両が走っています。

 

 

有名駅弁も登場する

 

米倉涼子演じる小鳥遊翔子ははじめ痴漢冤罪の弁護依頼を

お金にならないと断ります。

 

しかし、林遣都演じる森島圭太が依頼を引き受けると駅弁をつけるという

誘惑に負けて弁護を引き受けます。

 

下記の3商品が実際に放送されました。

全国で人気の駅弁ばかりです。

 

上越線 高崎駅のだるま弁当

価格

1000円

 

山陽本線 西明石駅のひっぱりだこ弁当

主要販売駅

神戸駅 新神戸駅 芦屋駅

六甲道駅 西明石駅 天王寺駅

価格

1080円

 

 

函館本線 森駅いかめし

価格

650円

 

スポンサーリンク

米倉涼子の正体はカリスマ鉄子?

 

 

番組後半にはなんと法廷に鉄道の専門家として登場します!

 

鉄道研究歴30年、鉄道検定1級の資格を持つカリスマ鉄子と現れ、

 

嘘を付いている証人の矛盾を鉄道に知識を用いてどんどん暴いていきます。

 

そして逆転無罪を勝ち取りました。

 

まさに圧巻の立ち振る舞い!

 

リーガルV鉄道まとめ

注目の木曜ドラマ、リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~正体はカリスマ鉄子

 

 

番組全体に散りばめられた鉄道ネタは必見

 

紹介された駅弁は実際に人気の駅弁として有名

 

次回も見逃せません!

スポンサーリンク
おすすめの記事