万博鉄道まつり2019は開催中止?管理が変わった?駐車場・入場料は?


例年、多くの人が訪れる万博鉄道まつり

毎年3月下旬に開催されているこのイベントですが、2019年3月現在、「万博鉄道まつり2019」開催の告知はありません。

 

「万博鉄道まつり2019年」の開催は中止になると言われている理由についてまとめました。

スポンサーリンク

万博鉄道まつり2019は開催中止?管理が変わった?

今年万博鉄道まつりが開催されない理由は、

万博公園の管理が府から吉本に替わったのが原因のようです。

万博記念公園の運営は、2018年10月1日より指定管理者に移行しました。

吉本興業(代表企業)のほか、よしもとクリエイティブ・エージェンシー、三井物産フォーサイト、JTB、JTBコミュニケーションデザイン、京阪ホールディングス、京阪園芸、博報堂、博報堂DYメディアパートナーズの9社で、『万博記念公園マネジメント・パートナーズ(BMP)』として、「大阪都市魅力創造戦略2020」にもとづく観光・都市魅力化を目指していきます。
出典:万博記念公園公式サイト

万博鉄道まつりの公式ページも削除されている状態です。

2019年の万博鉄道まつりは中止、あるいは、時期を変更される可能性が高いと考えられます。

毎年楽しみにしていた方も多いと思いますし、非常に残念です。

スポンサーリンク

下記は、万博鉄道まつり2018の情報です。

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”fish.girl.png” name=”よしこ”]次の土日暇だな~。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”gg.normal.jpg” name=”じーじ”]よしこ、時間あるなら鉄道まつりに行かんか?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”fish.girl.png” name=”よしこ”]4月の後半にあるロハスフェスタ万博には行きたいけど、鉄道興味ないしパスかな。[/speech_bubble]

⇨4月20日〜ロハスフェスタ万博についてはこちら❗

[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”gg.www.jpg” name=”じーじ”]近くで、色々なハンバーガーを食べれるイベントもあるぞ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”fish.girl.png” name=”よしこ”]むむ?ハンバーガー?
じゅるり(よだれ)行こうかな。
もちろんじーじのおごりね。[/speech_bubble]

例年たくさんの人々で賑う万博鉄道まつりが今年も開催されます。
さらにバーガーEXPOも同時開催され盛り上がること間違いなしです!

万博鉄道まつり2018期間・時間・入場券情報

【期間】
3月24日(土)25日(日)の2日間
【時間】
9時30分~16時30分

※雨天決行、荒天中止

料金

万博公園入場料 大人250円
小中学生70円

【開催場所】

[map addr=”千里万博公園 吹田市 大阪府 565-082″ width=”400px” height=”300px”]

万博記念公園

お祭り広場・東大路東の広場・前上の広場・下の広場

電車でお越しの皆様

大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」が最寄駅りです。

会場に1番近い駐車場は?
東口駐車場合計 (998台)・中央駐車場(971台)が最寄りの駐車場になります。
利用時間
9時から17時30分まで(入庫は16時30分まで)

【当日の駐車場料金】
2時間まで         600円
2~3時間まで 900円
3~4時間まで 1200円
4~24時間まで 1,500円

万博鉄道まつりイベント内容は?

気になるイベント内容ですが、様々なブースが設けられます。

お祭り広場

ここでしか購入できない、鉄道オリジナルグッズの販売や特設撮影コーナー、
さらに無料で楽しめる鉄道のアトラクションが設置されます。

東大路・東の広場前

鉄道好きにはたまらない、観光列車の外観・内観の装飾のパネル展示や
全国の物産展や地域のPRブースが展開されます。

また本物の運転台でのジオラマ走行、パンタグラフの昇降体験が出来ます。

さらにステージでは鉄道各社のノベルティがゲットできるジャンケン大会、吹奏楽団の演奏が披露されます。

上の広場

毎年の大人気の遊具、わくわくキッズランドのふわふわ遊具が登場します。
安全に楽しく遊べるので、小さい子供がいる親も安心です。

下の広場

日本各地からうまいもんが集結します。
富士宮やきそば、津山ホルモンうどんなど様々な美味しいグルメが並びます。

ハンバーガー日本1?同時開催バーガーEXPO

引用:バーガーEXPO公式サイト

鉄道だけじゃない!全国のご当地バーガー集合するバーガーEXPOも開催されます。
なんと16店舗ものハンバーガー移動販売車がやってきます。
どれも美味しそうで悩みます。

引用:バーガーEXPO公式サイト

万博鉄道まつり2018まとめ

鉄道好きはもちろん、あまり詳しくない方でも楽しく学び楽しめるイベント内容になっています。

鉄道イベントを楽しみ、お腹が空いたらハンバーガーを食べる。
充実した1日なりそうですね。

興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”fish.girl.png” name=”よしこ”] 今日はごちそうさま。
今まで鉄道に興味は無かったけど、知れば知るほど面白いね。
また連れてきてね。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”std” subtype=”R2″ icon=”gg.komaru.jpg” name=”じーじ”] まさか出店されてるハンバーガーを全て食べるとは恐ろしい子じゃ。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”fish.girl.png” name=”よしこ”] じーじ、おなか減ったし、早く帰ってご飯食べよう。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”gg.normal.jpg” name=”じーじ”] おー帰ろう帰ろう。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”std” subtype=”R2″ icon=”gg.www.jpg” name=”じーじ”] ハンバーガー代で今月の年金を使い果たしたが、よしこも喜んでくれてるしよかったよかった。[/speech_bubble]

⇨4月20日〜ロハスフェスタ万博についてはこちら

スポンサーリンク
おすすめの記事