
てんしば中国春節祭とは?
春節とは旧暦の正月のことを意味しています。
日本ではほとんどなじみはありませんが、
中華圏では重要とされる祝祭日で、新暦よりも盛大に祝います。
中国などで夜中にも関わらず街中で爆竹が鳴り響き、賑わっている映像をニュースで見たことがないでしょうか?
あの光景は春節を祝っています。
てんしばでは昨年1月の初開催に続く2回目です。会場では料理などの屋台が出店。
ステージでは中国の伝統芸能を堪能できます。
昨年開催時は大変な盛り上がりをみせ3日間で約12万5000人が来場しましたが、今年は店舗も増え15万以上の来場を目標としています。