神戸元町中華街「南京町春節祭2018」豪華福袋?駐車場は?

神戸元町の中華街と言えば横浜・長崎と並ぶ日本三大中華街のひとつで、
100を超える様々なお店が立ち並び休日は人であふれ返ります。

通りを歩いているとあたりから美味しそうな匂いが漂い、
ついつい買ってしまいなかなか前に進めないことが多々あります。

私は豚まんや小龍包が大好きで大きな仕事がひと段落した時に、自分へのご褒美として南京町で食べ歩きをしています。
豚まん1つをとっても数多くの種類があり何度行っても飽きることなく、ここでの食べ歩きは毎回すごく楽しいです。

そんな南京町で2月に春節祭というイベントが開催されます。

今年で節目となる30回目を迎えるこのイベント、南京町春節祭についてまとめました。

スポンサーリンク

南京町春節祭はいつ?どこで?開催されてるの?

【期間】2月11日(日) プレイベント

2月16日(金) 旧暦元日

2月17日(土)

2月18日(日)

開催期間は4日です。日によってさまざまな演目が開催されます。

詳しくは「南京町春節祭とはどんなイベント?」に書いていますのチェックしてください。

【場所】

神戸南京町

〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目3−18

JR・阪神元町駅から南へ徒歩約5分
阪急神戸三宮駅から南西へ徒歩約10分

地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前駅」下車、徒歩約2分

※イベント期間中は周辺駐車場は大変混雑します。できるだけ公共交通機関を利用しましょう。

南京町春節祭に車で行っても大丈夫?駐車場は?

阪神高速道路をご利用の方は、「京橋IC」を降りてください。※南京町内は車両通行禁止です。

色々調べてみましたが南京町周辺は特に駐車料金が高く相場は1日2000円とも‼︎

そんな中で駐車料金をかなり抑えることのできる駐車場が2箇所見つかりました!

DSS光明ガレージ

【収容台数】60台

【料金】15分 100円

【最大料金】月~金 900円
土日祝  1,200円

タイムズ中山手通7丁目第2

【収容台数】13台

【料金】8:00〜20:00 30分 200円

【最大料金】最大料金800円

2箇所とも南京町辺りではかなり安いので是非利用してください!

南京町春節祭とはどんなイベント?

まず春節とは旧暦の正月のことを意味しています。日本ではほとんどなじみはありませんが中華圏では重要とされる祝祭日で、新暦よりも盛大に祝います。

中国などで夜中にも関わらず街中で爆竹が鳴り響き、賑わっている映像をニュースで見たことがないでしょうか?あの光景は春節を祝っています。
南京町でも旧暦の正月に合わせ、1987年(昭和62年)「春節祭」が始まりました。

ポイント

演目 2月11日(日)南龍游行

【時間】15:00頃~17:00頃
全長47mの金龍・龍龍(ロンロン)が、
神戸の町を練り歩きます。

【ルート】
南京町広場→元町商店街(往復)→三宮センター街(往復)→南京町内→南京町広場

獅子舞演武
【時間】12:30 大丸神戸店
【時間】14:45 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール/1Fショッピングモール内「アンパンマン広場」
15:30 カルメニ 正面玄関前

演目 2月16日(金)

中国史人游行

【時間】12:30頃~17:30頃

京劇の衣装とメイクで三国志の英雄や楊貴妃などに扮し、元町商店街や三宮センター街をパレードします。

【ルート】

南京町→元町商店街(1番街から6丁目)
/ホテルオークラ神戸/三宮センター街(東から西)→鯉川筋→大丸→南京町

※ルート・時間は予告なく変更になる場合があります。

演目 2月17日(土

獅子舞刺青(祝儀とり)店舗に獅子が祝儀をもらいにまわります。

神戸華僑総会舞獅隊

【日程】2月17日(土)
11:30頃~ 南京町内
15:00頃~ 元町商店街内
18:00頃~ 南京町内

※獅子が訪問するのは、全店舗ではありません。
※時間は予定であり、状況により大幅に変更する場合があります

演目 2月18日(日)

獅子舞刺青(祝儀とり)店舗に獅子が祝儀をもらいにまわります。

南京町龍獅団

【日程】2月18日(日)
11:30頃~ 南京町内
18:00頃~ 南京町内

※獅子が訪問するのは、全店舗ではありません。
※時間は予定であり、状況により大幅に変更する場合があります。

演目 2月16日(金)~2月18日(日)

南京町広場での催し

変瞼(へんれん)

【日程】2月16日(金)~2月18日(日)
【場所】南京町広場

変臉とは変面とも呼ばれ、一瞬にして顔の面が変わる中国・四川地方の伝統芸能です。
南京町春節祭公式サイトより引用

スポンサーリンク

南京町春節祭で福袋をGETできる?

2月16日(金)~18日(日)に各店舗(22店舗)で福袋を購入することができます。

気になる価格ですが通常2,018円ですが

今年は30回特別価格ということで1,988円です!

※2月11日(日) はありませんのでご注意ください。

春節祭ならではのお得な内容盛りだくさん!

オリジナル調味料&紹興酒

豪華中華料理コース

デザートの詰め合わせ

台湾茶の詰め合わせ などなど

店舗名や内容については公式サイトに記載されているので合わせてご確認ください。

※1日の販売数量が決まっていますので、どうしてもGETしたい場合は早めに行きましょう。

南京町春節祭まとめ

神戸元町中華街で4日開催されるイベントで、日によって様々な演目を楽しむことができる。

駐車場は混雑し南京町周辺の駐車場は料金も安くはない。駅からも近い為、公共交通機関の利用が無難。

各店舗おススメ商品の福袋が販売され価格も1988円とお手頃。

美味しいものたくさん食べ歩いて満喫しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
おすすめの記事