鋼の錬金術師展2019秋田!限定グッズ・入場特典ももらえる?

私も大好きでアニメも観ていました、鋼の錬金術師の原画展が秋田で開催されます。

鋼の錬金術師ハガレン)とは昨年には実写映画化もされた漫画家、荒川弘(あらかわひろむ)さんの超人気コミックです。

主人公の兄のエドワード(エド)と弟のアルフォンス(アル)の深い兄弟愛に涙がこぼれます。

秋田県「横手市増田まんが美術館」で開催される鋼の錬金術師展についてまとめました。

スポンサーリンク

鋼の錬金術師展神戸秋田・期間・アクセス・チケット情報

出典:鋼の錬金術師展公式サイト

【会場】

横手市増田まんが美術館

〒019-0701
秋田県横手市増田町増田字新町285

電話0182-45-5569

【期間】

2019年7月6日(土)~2019年年9月29日(日)

【アクセス】

十文字駅からタクシーで15分
湯沢横手道路十文字ICから車で15分

【駐車場】

180台停めることが出来る無料駐車場があります。

 

増田漫画美術館については、2019年5月1日にリニューアルオープンします。

現在はリニューアルに向けて営業はしていません。

チケット料金に関してはまだ発表されていません。

発表され次第追記しますので少々待ちください。

【チケット】

一般

中高生

小学生

前売り券・30名以上の団体料金

一般

大学生

前売り券はコンビニ等で購入できます。
※前売券取扱場所
チケットぴあ、ローソンチケット、セブンイレブン、イープラス、CNプレイガイドなど

スポンサーリンク

鋼の錬金術師展、秋田の展示内容は?

「鋼の錬金術師」の世界を、コミック生原稿を中心に、
約220点の原画や資料で振り返ることができる貴重な内容になっています。

 

また会場ではTVアニメの声優による音声ガイドもあり、音声を聞きながら展示を原画を観て回れるなんてファンにとってはたまらない体験です。

鋼の錬金術師展、秋田限定グッズも販売される?

詳細はまだ発表されていませんが、おそらく他の会場とあまり変わらないと思います。
東京ドームシティで開催された時のグッズは下記の通りです。

グッズ例

  • イラスト
  • キーホルダー
  • 時計
  • ペン、メモ帳
  • Tシャツ

 

しかし、それだけでなく鋼の錬金術師展では会場ごとに限定グッズが販売されています!

秋田限定のグッズが発売される可能性は高いです。

詳細は発表され次第こちらに載せます。

これはとても楽しみですね。

入場特典がもらえる?

出典:鋼の錬金術師展公式サイト

なんと入館券を購入すると1人1枚ずつ4コマ漫画ブックマーカーがもらえます。

月曜日から日曜日までの曜日別全7種類あるので欲を言えば全部欲しい。

是非会場でGETしましょう。

鋼の錬金術師展2019秋田まとめ

個性豊かなキャラが多く連載終了後も大勢のファンから愛されている鋼の錬金術師。

東京、大阪で大盛況だった鋼の錬金術師展が
秋田「横手市増田まんが美術館」で開催されます。

曜日別、全7種類の入場特典の
4コマ漫画ブックマーカーがもらえます。

興味のある方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
おすすめの記事